メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
WEBCAS e-mail(ウェブキャス イーメール)は、大手企業や官公庁をはじめ、多くの企業様に20年以上選ばれ続けているメール配信システムです。
使いやすさはもちろん、毎時1,000万通以上(クラウド全体の実績値)という業界最高レベルの配信速度と到達環境、丁寧なサポートに加え、マーケティング成果を高めるための外部システム連携に強みがあります。
1か月単位で利用できる低コストなクラウド版から自社環境に導入できるオンプレミス版まで、幅広い提供形式・プランをご用意しています。
BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaSセクション
メール配信システム部門 1位
ITreview Grid AWARD 2023 Summer
メールマーケティング部門ほか2部門で
Leader受賞
実際の口コミ(SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」より一部抜粋)
実際の口コミ(IT製品レビュープラットフォーム「ITreview」より一部抜粋)
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
全日空商事様
ベルーナ様
茨城セキスイハイム様
ANAクラウンプラザホテル成田様
コーセープロビジョン様
カクヤス様
業界最高レベルの
配信速度と到達環境
高セキュリティ
1ヵ月から契約可能
すぐに使える
充実のサポート体制
データ連携に強い
WEBCASでどんなメールが配信できるの?
メルマガの大量一斉配信はもちろん、お客様一人ひとりに最適化したメール、自動フォローアップメール、レコメンドメール、各種自動配信メールまで、多様なメールマーケティングが実現可能です。
大量メルマガ一斉配信
One to Oneメール配信
宛名等の差し込み
送信元メールアドレスの設定
自動フォローアップメール配信
レコメンドメール配信
添付ファイル
多言語メール配信
HTMLメールを送りたいけど、簡単に作れる?
誰でも簡単にHTMLメールが作成できる、エディタをご用意しています。
画像の挿入やフォントの調整をWord感覚で編集できるため、コーディングやデザインの知識がなくても表現力豊かなHTMLメールを作成できます。
また、HTMLメール用のテンプレートも複数ご用意。これらを活用いただくことで、専門知識がなくてもスピーディーにHTMLメールを作成することが可能です(以下はテンプレートの一部です)。
ベーシックなテンプレートはもちろん、セールの案内、ランキング、店舗メルマガ、BtoBのセミナー紹介、アンケート回答依頼、各種イベント(誕生日、暑中見舞い、クリスマス、年賀)など、様々なテンプレートをご用意。
無料で実際の画面をお試し操作することもできます。
ご希望の方はこちらからお申し込みください。
PC向け、モバイル(スマホ、ガラケー)向けメールを配信できる?
はい。WEBCAS e-mailは、PC・携帯向け・スマートフォン向けメール配信全てに対応。
もちろん、テキストメールやHTMLメールのマルチパート配信も可能です!
さらに、「スマートフォンだけにメールを送りたい」「HTML/テキストメールを用意したが、表示崩れのないようコンテンツを適正に送り分けてほしい」そんな要望に応える、端末別送り分け機能を搭載しています。コンテンツを用意すれば、表示できる端末に適正なコンテンツをWEBCASが送り分けます。もちろんテキストメールなら、全端末に向けて一斉配信することも可能です。
メール配信結果の分析はどこまでできる?
クリック率、開封率はもちろん、コンバージョン分析に標準対応。さらに「誰が、いつ反応したか」という情報を次のアクションに活かせます。
WEBCAS e-mailでは、全プランにおいて開封率やクリック率などメールの反応を取得できるだけでなく、「誰が」「いつ」「どのURLを」クリックしたかわかります。クリック情報はリアルタイムにメール告知出来るので、お客様の反応をすぐ知りたいときに便利です。
また、メールが「商品購入」や「資料請求」等の最終目標達成に貢献したかを分析できる「コンバージョン」分析も全プラン標準搭載。さらに「前回このURLをクリックした方」を次のメール配信対象として設定するなど、高度なメールマーケティングも手軽に実現します。
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
機能 | 内容 |
---|---|
CSVインポートメール配信 | CSV形式の配信リストをインポートしてメールを配信できます。データベースを構築する必要がないため、手軽にメールマーケティングを実施できます。 |
トランザクションメール配信 | メール本文にユーザーごとに蓄積した行動履歴や購買履歴などのトランザクションデータを指定数差し込むことができます。 |
プリヘッダ―設定 | メール受信ボックスで、メール件名下に表示されるテキスト(プリヘッダー)を設定できます。HTMLメールにのみ設定可能です。 |
メール件名・プリヘッダ―送り分け | メール件名(タイトル)や、メール受信ボックスでメール件名下に表示されるプリヘッダーに配信条件を設定できます。これにより、ターゲットに合った件名やテキストをメール一覧画面に表示することができます。(プリヘッダーはHTMLメールのみ設定可能) |
レスポンス別メール配信 | WEBCAS e-mailで以前配信したメールへのレスポンス(開封、クリック、コンバージョン)の有無を、メール配信対象の抽出条件として設定できます。 |
配信条件設定 | メールの一部(ブロック)やメール全体に対し、データベースやインポートしたCSVの属性情報を自由に指定し、配信条件をかけることができます。 |
重複配信チェック | 同じメールアドレスが登録されていた場合、二重配信を防ぐ設定が可能です。重複問わず全てに配信することもできます。 |
テンプレート | 作成したメールのテンプレート登録、新規登録、一覧表示が可能です。(別途、標準搭載されているHTMLテンプレートがございます) |
クリックカウントURL一括変換 | メールコンテンツのURLを全て自動で抽出し、簡単・効率的にクリックカウント取得用URLに変換できます。配信先ユーザー毎にURLを一つ一つ変換(パーソナライズ)できるため、「誰が」「いつ」「どのURLをクリックしたか」などの情報が取得できるようになります。また、それぞれのURLに管理しやすいようタイトルを付与したり、それぞれのURLに対してコンバージョンの設定を行うこともできます。 |
時間指定メール配信 | 配信日時を予約することで、指定の時間になったら自動的に配信を開始させることができます。 |
配信停止時間設定 | 特定の時間帯に配信を休止することができます。夜間の配信を控える場合などに有効です。 |
機能権限設定 | メール配信システムの機能(メール作成、配信スケジュール、データダウンロード、データベース権限、各種分析など)毎に、各オペレータの権限を設定できます。 |
承認機能 | 最大3段階の承認フローを構築できます。 |
配信ログダウンロード | 送信先ごとのクリックレスポンス、コンバージョン情報、配信ステータス状況等をCSVファイルで出力できます。 |
エラーメール自動処理 | エラーメールを要因別にカウントし、恒久的なエラーについては自動で配信停止できます。 |
独自ドメイン | クリックカウント取得用URL、配信停止用URL、テキスト/HTMLメール切替リンク、ユーザー削除リンクなどを、独自ドメインで運用できます。URLは複数の設定が可能なので、URLをサービスやWebサイト、部署毎に運用を分けたい場合等でも柔軟に対応可能です。 ※オプション |
空メール | 「メール件名なし、本文なし」のメール(空メール)を送信してもらうことで、ユーザーを特定のページへ誘導する(もしくは簡易会員登録を促す)仕組みを構築できます。ユーザーのオペレーション負担を簡素化させると同時に、メールアドレスの誤入力を防ぎます。 ※オプション(WEBCAS CRMは標準) |
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
今使っているメール配信ソフトの配信速度が遅く、乗り換えを検討しています。WEBCASは高速に配信出来るそうですが、他社とどう違うのですか?
システム・運用両面から、全社一丸となり高速配信を実現する取組みを行っています。
一般的に数千円レベルの格安メール配信システムは、管理・サポートの人件費を抑えるとともに、メールサーバ等のITリソースを多くの企業でシェアしています。充分な調査をせずにサービスを提供することもあるようですが、その中にスパム業者が混じる可能性はゼロとは言い切れません。1社がスパム行為をすれば、送信元IPが迷惑判定され、他ユーザにも「配信遅延/迷惑メールフォルダ行き」といった悪影響が及びます。当社はこのような事態を防ぐため、以下4点を実践します。
1.適切な審査を行い、規定から外れる企業や個人事業主にはサービスを提供しません。
2.サーバ・回線増強を適宜行い、同一サーバに過度にユーザを詰め込まないことを徹底します。
3.精度の高いエラー処理を行い、エラー率の高い企業には是正を促します。
4.モバイル配信ではキャリアブロックを適正に回避。毎時1,000万通以上(クラウド全体の実測値)という業界最高レベルの配信速度を実現します。
当社は格安配信サービスからの乗り換えを数多く支援しており、ユーザ企業様から「劇的に速くなった」「迷惑メールに振り分けられなくなった」「エラーになっていたメールが届いた」等、多くの喜びの声をいただいております。
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
無料トライアルはありますか?
はい、ございます。
ご契約前にトライアル環境(デモ環境)を発行し、操作支援をさせていただくことも可能です。
> 無料トライアルのお申込みはこちら
導入までの流れを教えてください
①お問い合わせ
まずはWebフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。
▼
②お打ち合わせ・ヒアリング
専任の営業担当がご対応させていただき、システムの使い方や貴社に合ったプランのご提案、お見積りの作成等をいたします。
▼
③提案・お見積り
営業担当がお申込書を作成いたします。利用規約をご確認いただき、電子契約でお申し込みください。
▼
④お申込み
申込書受領後、最短2営業日で本番アカウントを発行いたします。
▼
⑤利用開始
貴社専用のアカウント(ID・パスワード)でシステムにログインすることで、ご利用いただけます。
WEBCAS e-mailのトライアル(デモ環境)のご利用中はもちろん、ご契約後も貴社の運用を手厚く支援いたします。初期設定のご支援から日々の使い方のレクチャー、不明点の解説など、どんなに些細なことでも丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。
WEBCAS e-mailは、ユーザー企業様の大切な顧客情報をお守りするため、以下のような様々なセキュリティ対策を行っています。
不正アクセスの防止
アクセスログの管理
権限管理・承認フロー
通信の暗号化
セキュリティ対策製品の導入とウィルスチェック
ハイレベルなセキュリティのデータセンター
ISMSの国際規格「ISO/IEC27001」および
「ISO/IEC27017」の認証を取得
プライバシーマークを取得
規格に準拠したコンプライアンスプログラム
第3者機関による脆弱性診断を
定期的に実施
サービスレベル目標(SLO)
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)
WEBCAS e-mailは、「今あるリストにすぐメールを配信したい」「メルマガ登録フォームの設置から始めたい」「他システムと連携してメールを送りたい」など、さまざまなメールマーケティングに対応可能です。
今あるリストにすぐ配信したい
メルマガ登録フォーム設置から始めたい
モバイル会員収集の
空メール登録から始めたい
自社データベースや他システムの
情報を活用してメール配信したい
自社の運用に合わせてカスタマイズしたい
APIを利用したい
クラウドサービス
初期費用 30,000円
月額費用 10,000円~
ご要望に合わせて低コストな運用方法をご提案いたします。
WEBCAS e-mailは、基本的に配信数を基にした従量課金、および配信リスト数(メールアドレス数)を基にした送り放題定額制プランをご用意しています。ご希望の運用によりプランが異なりますので、まずはお問い合わせください。
※価格は全て税抜き表記です。
お客様からよく寄せられるご質問をまとめました。
Q.無料トライアルはありますか?
A.はい、ございます。ご契約前にトライアル環境(デモ環境)を発行し、操作支援をさせていただくことも可能です。
> 無料トライアルのお申込みはこちら
Q.メール配信システムのスポット利用は可能ですか?
A.はい、可能です。メール配信システムWEBCAS e-mailは、1か月単位でご契約可能です。
長期に渡って利用されているユーザー様は多くいらっしゃいますが、単発のメール配信や年賀メール等の利用にも数多く実績がございます。お気軽にお問い合わせください。
Q.海外へのメール配信に対応していますか?
A.はい。WEBCAS e-mailは、国際的な文字コード「UTF-8」でのメール配信に標準対応しており、多言語でのメール配信が可能です。
また、多言語対応バージョン「WEBCAS e-mail Multi-Language(ウェブキャス イーメール マルチランゲージ)」なら、管理画面も複数言語(日本語・英語・中国語[簡体字・繁体字]・韓国語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語)に対応(ローカライズ)しています。
Q.エラーメールの要因を調べることはできますか?
A.できます。エラーメールを要因別に集計し、確認・分析することが可能です。この情報はリストクリーニングなどに生かすことができます。
Q.FromアドレスはWEBCAS専用アドレスになってしまうのでしょうか。
A.いいえ、貴社のメールアドレスが複数設定可能です。
Q.メールのなりすまし対策には対応していますか?
A.はい。世界標準の認証技術「DKIM」および第三者認証機関による電子証明書技術「S/MIME」に対応しています。これらの認証技術を使うと、メール受信者が「そのメールが本物か偽物か」を判別できるため、メール受信者に対し安心と信頼を提供することができます。なお、当社ユーザー企業様には「SPF設定」(送信者ドメインと送信元のIPを関連付ける設定)についても推奨しています。SPF設定については個別にご案内いたします。
Q.メール配信の代行は依頼できますか?
A.はい、できます。本番配信前のテスト配信から、メール表示チェック、メール本文内のURLリンクチェック、本配信設定までの業務をすべて代行します。また、当社グループはメール配信の代行業務だけでなく、メールコンテンツ制作の代行業務も行っています。「メール制作・運用の一部のみ委託したい」「コンテンツ作成を含めたメール配信業務をすべて委託したい」等、お客様のご要望に応じて大小様々な代行サービスプランをご用意しています。お気軽にご相談ください。
上記以外にも、ご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。
メール配信システムに関する資料請求・お問い合わせ
(お見積り・無料トライアルのご相談もお気軽に!)