@エイジアメールマガジン
トップ
【成功するメールマーケティング】2007年最後の事例紹介 【エイジア解体新書】マツダ様導入事例ご紹介
2007年12月25日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アット・エイジアメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンは、株式会社エイジアからの情報提供をご希望され
た方に配信しております。配信停止はメール下部よりお願いいたします。
こんにちは、アット・エイジアメールマガジン編集部のたまだゆうこで
す。みなさんはクリスマス連休はいかがでしたでしょうか? 私は頂きも
ののシャンパンをあけてみました。これ、実はフェラーリのシャンパン!
だったんです。おお…さすがフェラーリ。甘ったるくなくて、飲みなれて
いない私でも飲みやすい…。いくらくらいなのかな~と思ってちょっと検
索してみたら思ったよりお手頃なお値段でした(安い物で3000円前後)。
購入されたかたの評価も高かったので、気になるかたはぜひ。それでは、
今年最後のメールマガジンをお届けします。ご一読いただけたら幸いで
す。
………………………………………………………………………………………
・・・・突然ですが・・・
ワンクリックアンケートにご協力ください!
………………………………………………………………………………………
【今年クリスマスプレゼントをもらいましたか?】
●もらった♪
→ http://web.azia.jp/cas/fm/one01
●自分に買った
→ http://web.azia.jp/cas/fm/one02
●あげたけどもらってない…
→ http://web.azia.jp/cas/fm/one03
※最後に、先月のワンクリックアンケートの集計結果を掲載しています。
また、アンケートは当バックナンバーでは行っておりません。
…… INDEX ………………………………………………………………
1. WEB CAS 成功事例
2. エイジア解体新書
3. 編集後記
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.WEB CAS 成功事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今月は、当社が自社開発した「WEB CAS 」シリーズのメール配信システム
「WEB CAS e-mail 」と、アンケートシステム「WEB CAS formulator 」を
ご活用いただいている、株式会社Too様の事例をご紹介します。
Too様は、個人のクリエイターから出版社、印刷会社、CG制作会社などの
クリエイティブ業界に向けて、PCからプリンタ、ソフトウェア、映像シス
テムや印刷機器など、幅広いソリューション提案から運用サポートを行う
システムインテグレータです。一方で、クリエイターに根強い人気を誇る
カラーマーカー「コピック」をはじめとした画材メーカーでもあります。
◆Too様 コーポレートサイトURL
⇒ http://www.too.com/
システムインテグレータであるToo様は、営業担当者がお客様に直接ヒア
リングに伺って最適な機器を提案されていますが、同時にデザイン・クリ
エイティブに必要不可欠なツールを購入できるオンラインショップを開設
しています。
◆オンラインショップ「NetShop.Too」URL
⇒ http://netshop.too.com/shop/
Too様が「WEB CAS 」シリーズの導入を決意されたのは、こちらのオンライ
ンショップから会員様に向けて発信しているメールマガジンの配信システ
ムがきっかけとなったそうです。
┏┓
┗● メールマガジン配信システム導入の経緯
----------------------------------------------------------------
●データの一元管理を目標にASPサービスを利用
Too様では以前、お客様にメールを配信するシステムとして、クライアン
トインストール型のメール配信ソフトを活用していました。しかし営業
部門ごとに独自配信をおこなっていたため、二重配信などが起こりかね
ない状況でした。それが社内で問題となり、一時期は外部のASPサービス
を活用していました。
●よりセキュアな環境を求め、ASPからの乗り換えを選択
2005年、Too様は情報セキュリティ規格「BS7799」および「ISMS適合性評
価制度」の認証を取得。よりセキュアな運用が求められるようになり、
外部にデータを置くことになるASPサービスでの運用が難しくなりまし
た。
●まずは1営業部門での導入を目標に
営業部門の数が、国内でおよそ20にもなるToo様。メール配信において
は、部門ごとに点在していたデータベースを一元管理してそこから配信
することが最終目標でしたが、他企業に見積りを頼むと「ゼロから構築
した方が早いですね」と、数千万円の見積りが出てきてしまったそうで
す。まずはECサイトを運営している部門から導入するつもりだったToo様
としては、予算を大幅にオーバーしていたことから、その企業に発注す
ることは見合わせるしかありませんでした。
●「WEB CAS e-mail 」なら複数のデータベースにつながる!
そこで「WEB CAS e-mail 」なら今運用している複数のデータベースにつ
ながるというメリットがあり、またコスト面で圧倒的に優位だったた
め、Too様は「WEB CAS e-mail 」を選ばれました。最終的にはデータベー
スを一元管理して運用していくことを目標とされています。
┏┓
┗● 今ではアンケートシステム「WEB CAS formulator 」も大活躍
----------------------------------------------------------------
導入のきっかけは上記のようにメール配信システムですが、実はToo様が
かなり積極的にご活用いただいているのが、当社のWEBアンケートシステ
ム「WEB CAS formulator 」です。
●社内の制作チームがフォームを作成
Too様では社内の制作(デザイン)スタッフにフォームの作成を依頼して
いました。しかし、担当者様には「デザイナーである彼らにフォーム作
成を依頼することで、本職ではないプログラミング作業で時間をつぶし
てしまうのはもったいない。彼らには本来のデザインの業務に注力して
もらいたい」という思いがありました。
●お問合せの窓口をメールで運用したら…
また以前は商品ごとに問い合わせフォームを作り、直接担当者に飛ばし
ていたそうですが、運用が煩雑になってしまいました。そこで問い合わ
せ窓口を統一してメールで受け付けていましたが、メールでは全て自由
記入のため情報が足りず、再度ヒアリングをする必要が出てきて、また
手間が増えてしまいました。
●「WEB CAS formulator 」でフォームを担当者でも簡単に作れる!
WEBアンケートフォームはやはり必要。しかし、社内で作るのはリソース
がもったいない…ということで、いざアンケートシステム「WEB CAS for
mulator 」を使ってみたら、プログラムやHTMLなどが分からない担当者の
かたでもフォームがいくつでも作れるようになりました。「これは便利
!」と社内でも大好評で、取扱商品や開催しているセミナーの多さもあ
いまって、今動いているフォームの数はおよそ50にもなっているそうで
す。
Too様にご利用いただいている、当社のシステムをより詳しくお知りにな
りたい方は、下記URLからご覧ください。
◆メール配信システム「WEB CAS e-mail」ご紹介ページ
⇒ https://www.webcas.jp/email/
◆アンケートシステム「WEB CAS formulator」ご紹介ページ
⇒ https://www.webcas.jp/formulator/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.エイジア解体新書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
さて、前回に引き続き、「WEB CAS」サイトに新しくアップさせていただ
いた導入事例をご紹介いたします!
今回ご紹介する事例は、皆さんご存知の、自動車メーカー・マツダ株式会
社様。マツダ様のメールマガジンは、実は当社のメール配信システム
「WEB CAS e-mail」を使って配信しているのです!
今回の導入事例コーナーでは、「WEB CAS e-mail」導入により従来のメー
ルマガジン配信業務を効率化し、コンパクトカー「新型デミオ」の新たな
プロモーションとして「WEB CAS e-mail」を本格的なCRM活動にご活用さ
れている事例をご紹介しています! ご担当者さまには熱く語っていただ
きました。ぜひご覧下さい。
◆マツダ様導入事例
「WEB CASで業務の効率化が図れなければ、
今回のデミオのCRM活動は不可能でした」
⇒ https://www.webcas.jp/casestudy/case7/
~ひとこと~
この事例取材で、私は広島のマツダ様本社までお伺いしました。広島駅に
は真っ赤な新型デミオがディスプレイされており、PRで活用されている明
るい緑色もいいけど、赤いデミオも素敵だなーとほれぼれ。しかも、この
事例が掲載される直前に、新型デミオはRJCカーオブザイヤー受賞という
快挙を成し遂げました! すごいすごいっ、なんだかわが事のように喜ん
でしまいました♪
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
●○●○ワンクリックアンケート結果発表●○●○
先月のワンクリックアンケートにご協力いただいた皆さん、どうもあり
がとうございました!集計結果をお知らせいたします。
■詳しくは、先月のバックナンバーをご覧下さい
【アット・エイジアメールマガジン2007年11月22日号】
→ https://www.webcas.jp/mailmag/2007/173/
先月号のアンケートは、【このメルマガで取り上げてほしい内容は
どれですか?】というものでした。
結果は以下のとおりです。
・セミナー等のイベント情報 ⇒40%
・製品の導入事例 ⇒15%
・エイジアの製品情報 ⇒ 9%
・自社のマーケティング活動に役立つ読み物 ⇒21%
・ビジネス全般に役立つ読み物 ⇒15%
私にとっては衝撃の結果でした。イベント情報が圧倒的多数!もちろん
イベント情報などは速報性が重視されるので重要性が高いのは分かるの
ですが、しかしここで疑念が…。もしや、一番上の項目が押しやすいか
ら押した方、多いのではないでしょうか?(元も子も無い指摘ではあり
ますが…)アンケートの項目設定って、なかなか難しいんですよね…。
奥深い(?)このワンクリックアンケート。私もまだまだ試行錯誤が必
要です。
○●○●○●○●○●○●○●○●
今年私はシャンパンやスモークチキンなどを食べて、ゆっくりクリスマ
スを楽しめたのですが、昨年私が食べたクリスマスディナーは、24時間
営業のお弁当やさんのカキフライ弁当&豚汁でした…。(豚汁がついて
いるあたりちょっぴり豪華)それにしても今年はいただきものとはいえ
フェラーリのシャンパンなんて、我ながらすごい出世です。満足満足。
(たまだゆうこ)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
このアット・エイジアメールマガジンは、株式会社エイジアか
らの情報をご希望されたお客様に配信しております。