WEBCASトップ > 製品ラインナップ > アンケート・フォーム作成システム > できること > Webアンケート制作代行サービス
これまでのスポットでのご支援に加え、定額でご支援するプランを用意。お客様の状況や課題に応じて「必要な業務を必要なだけ」自由に組み合わせて、ご依頼いただけます。
制作
オペレーション
分析・レポーティング
WOW WORLDグループでは、Webアンケートの制作代行サービスを提供しています。 アンケートの設計からフォームの設定、メール配信、集計分析までトータルサポートいたします。本サービスはアンケートシステムWEBCAS formulatorの利用ユーザー様を前提としていますが、他のシステムでも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
アンケート設計
ページ作成(システム設定)
メール配信
集計・レポート作成・分析
3か月パック | 6か月パック | 12か月パック | カスタムパック | |
---|---|---|---|---|
料金 | 16万円/月 | 14.4万円/月 | 12.8万円/月 | ご要望にあわせたカスタマイズプラン。詳細はお問い合わせください。 |
契約期間 | 3か月 | 6か月 | 12か月 | |
月間稼働時間 | 16時間 | 16時間 | 16時間 |
●A社の場合:アンケート付きプレゼントキャンペーンの運用(月1回)
※上記料金は一例です。設問数や条件分岐の有無、デザインのカスタマイズ等によって料金が変わる場合がございます。
※アンケートシステムやメール配信システムの利用料は含みません。
アンケート制作代行サービスを利用している、実際のお客様事例をご紹介します。
現代アートの美術館として知られ、年間多くの人が訪れる東京・六本木ヒルズの「森美術館」様は、来場者の方に展覧会の満足度や訪れた理由等をお聞きするため、当社アンケートシステムWEBCAS formulatorでWebアンケートを実施しています。
来場者の方が順路の途中で気軽に回答できるよう、タブレットを使った「タッチパネルアンケート」にしており、当社の制作代行サービスを利用してボタンのデザインや画面幅などをタブレットに最適化しています。また、森美術館様のロゴをいれたり色を変えたりするなどデザインをカスタマイズしているほか、トップ画面で日本語か英語かを選べるよう設計しています。
国内の大学で最も多くの留学生の派遣・受入を行っている早稲田大学留学センター様は、当社のアンケートシステムを「海外の学生からの交換留学出願フォーム」として利用しています。
交換留学プログラムは制度が複雑なため、Webフォーム側で複雑な分岐設定をする必要がありましたが、当社の制作代行サービスを利用したことで短期間で構築が完了しました。フォームのデザインは早稲田大学のWebサイトに合わせており、ヘッダには大学のロゴも挿入しています。
現在受付中のセミナー・勉強会
WEBCASトップ > 製品ラインナップ > アンケート・フォーム作成システム > できること > Webアンケート制作代行サービス